ブルーマロウ

じゅりん

2008年06月08日 21:38

ごぶさたしています・・・
相変わらず・・
回復していません~(>_<)
イヤな咳が続いています。

いつも喉がおかしいときには
ブルーマロウのハーブティに
リンデンの蜂蜜をたっぷり入れて飲みます。
数回飲めば回復なのに・・

ふぅぅ・・・・  "歳"なのか!?

←コレがブルーマロウ。
和名はウスベニアオイ。
鮮やかな青色です。






お湯を注ぐとキレイなブルー
味も香りもあまり特徴ありません。
香り付けにレモングラスとかを
合わせて飲んでいます。


しかし


このブルーマロウに
レモンか一滴のお酢を垂らした瞬間 !!



これまたキレイなピンク
一瞬にして変色します。

ちなみに 酸に反応するので
炭酸飲料なんかを加えても色は変わります。
でも薄~いピンク程度。

ブルーマロウには気管支や喉の炎症を抑える効果や
代謝促進、毒素の抑制、腎機能促進などの効果も
あります。
リンデン(西洋菩提樹)の花の蜂蜜は精神安定や安眠、リラックスと喉に効果的。


関連記事