琥珀にはいろいろな思い入れがありまして・・

じゅりん

2008年07月04日 21:50


喉&咳が絶不調のとき
あしともの姿月流衣サマに"琥珀が良い"と
教えて頂きました~

なので、カエル玉ちゃんより小さな琥珀の
サザレビーズを使い 即席ペンダントを作って
毎日つけていました。

鉱物の宝石と比べて
琥珀は なんとなく温かい・・感じがする。
そんなところも喉にイイのかなぁ。。。
なぁんて・勝手に納得してみたり。





琥珀には いろいろな思い入れがありまして・・

思わず食べちゃいたくなる この色もスキ。

ゼッタイ甘い!  と思って口に含んだことがありますが (笑)
甘くなくってガッカリしたり・・

「中世時代には琥珀を暖炉にくべて芳香を楽しんだ」と
昔、本で読んだことがあったので
ゼッタイ甘い香り!! と琥珀をレジンのように炭に乗せてみたら
メラミンの溶けるようなツンとした異臭と目にしみる煙でガッカリしたり・・

レジンやコーパルは何ともいえない良い香りなのにぃ・・・・
燃やした琥珀は 実はプラスチックだったのかも~!? とも疑っているのですが
・・再チャレンジする勇気がありません・・ (TωT)

でも、やっぱり琥珀を見る度に どうしても
甘露飴やメイプル味を想像してしまうんですよね~。笑
・・・カエル玉ちゃんも じっとみつめているとメロン味のような気がしてきたぉ~っ !!

関連記事