萌えいずる日々 › 2010年04月

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月07日

PN.バウムクーヘン

白川漢字を教えてくださった先生が他界されたと
お便りを頂き、先日ご挨拶に伺った時の話。

以前お宅にお邪魔した帰りに何度か
バウムクーヘンを持たせて下さったので
先生(か奥様)はよっぽどのバウムクーヘン好きなのか
それとも
「宅のおみやはバウムクーヘンかカステラと
昔から決まってますのよ」ってなお宅なのだろふかと
ずっと勝手に思っていました。

なので、大仁のトロピカリウムの『天城輪道』って
バウムクーヘンを持ってお伺いしたんです。

そんな話をしながら奥様にお土産をお渡しすると
「主人がね、あなたのペンネームは『バウムクーヘン』だって
教えてくれたのよ。」と。

・・・・

バウムクーヘン

・・私の為だったんだぁ。

って知った瞬間、涙だぁだぁでした。


ペンネームって・・・
ペンネームぢゃないけど

バウムクーヘンって・・・
バウムクーヘンぢゃないけど

この際 『PN:バウムクーヘン』でも、まぁいいよ★

って一瞬思っちゃう程、きゅんとしました。


だって
私が「『檀樹輪(だんじゅりん)』です」って言ったら

先生は
「つまらんなぁ。 どうせなら わんさか実のなる木にしたらいいのに。
 『橘さん』とか。伸びるように『杉さん』とかさ。まぁ冗談だけど。」

ってさらりと終わった会話だったから
先生は気にも止めていないと思っていました。


さすが・・漢字の先生だなぁと再認識した瞬間でもありましたが
先生はさりげなく応援してくださってたんだなぁって
気づいて、じぃぃんとした瞬間でした。

・・・気づくのが、いつも遅くって。。。。(>_<)ダメだなぁ
と痛感した瞬間でもありました。  


Posted by じゅりん at 16:58Comments(4)じゅりん

2010年04月05日

春のご挨拶

最近
ばたばた と まったり の繰り返しで
すっかりすっかり・・・サボリ癖です。

昨日は湯ヶ島のお友達から
春のご挨拶♪と立派なワラビを貰い
早速お味噌汁にして頂きました。

山菜って春を実感しますよねぇ。


そ~いえば

なぁんだか
いつのまにかアチコチ桜咲いてるし
いや・・散りだしてるし f(=ω=)r

今年は毎日まだまだ寒いから
春ではないよ~な気分ですが
桜が咲いているってコトは
やっぱり春ってコトか。

皆様
ステキな春をお過ごし下さいませ♪  


Posted by じゅりん at 15:47Comments(3)じゅりん