2008年02月07日
新月に誓って
今日は新月。
新月の日に立てた目標は達成しやすいのだそうです。
なので、スピ界隈では「新月のアファメーション(宣言)」というワークが流行っているのですが、残念ながら(?) 「お月様が願い事を叶えてくれるおまじない♪」ではないです。
意識改革や一種の自己啓発に用いられる方法のひとつでもあるので、試してみるのもいいかと思うので、カンタンにご紹介いたしまぁす。
・紙に夢や希望、願望、目標、誓い・・なんでも思いつくままに書き出してみます。
ちょっと努力すれば実現する希望や
ラッキーが舞い降りない限り到底叶わないような夢
明日にでもすぐ実行できるコト、実現には何年もかかる計画など・・
ちっちゃなコト、大きなコト、何でもいいんです。
・願望は具体的な箇条書きで断言するカタチで書き出します。
例えば「プラズマTVを買いたい」ではなく「プラズマTVを買う」という感じで言い切ります。
「TDLへ行く」、「新規契約を○本取る」、「DVDを観る」、「○○さんと仲直りをする」、
「手紙を書く」、「チョコレートを食べる」、「年内に100万円貯める」、「○○癖を治す」・・
・リストアップした内容に ひと通り目を通したら、今日の日付を記入して、保管します。
・頻繁に内容を確認する必要はありませんが、翌月に新しい夢をリストアップする際には
どれだけ願望が実現したかを確認してみてください。
書き出すことにより願望は潜在意識に印象づけられて
私たちは無意識のうちに その夢を実現するべく行動しているのだそうです。
スピ系の「新月のアファメーション」では
・新月になったら8時間以内に願い事をリストアップする
・願い事は2件以上10件以内。手書きで書き出す
・完了形や現在進行形の言い回しの文章にする
・・・など、いろいろ決まりがありますが、そうこだわるコトはナイです。
毎月、新月に合わせて 気持ちも新たにアファメーションもイイかもね。
これから満ち行く月と共にヤル気も満ち始めますネ

新月の日に立てた目標は達成しやすいのだそうです。
なので、スピ界隈では「新月のアファメーション(宣言)」というワークが流行っているのですが、残念ながら(?) 「お月様が願い事を叶えてくれるおまじない♪」ではないです。
意識改革や一種の自己啓発に用いられる方法のひとつでもあるので、試してみるのもいいかと思うので、カンタンにご紹介いたしまぁす。

・紙に夢や希望、願望、目標、誓い・・なんでも思いつくままに書き出してみます。
ちょっと努力すれば実現する希望や
ラッキーが舞い降りない限り到底叶わないような夢
明日にでもすぐ実行できるコト、実現には何年もかかる計画など・・
ちっちゃなコト、大きなコト、何でもいいんです。
・願望は具体的な箇条書きで断言するカタチで書き出します。
例えば「プラズマTVを買いたい」ではなく「プラズマTVを買う」という感じで言い切ります。
「TDLへ行く」、「新規契約を○本取る」、「DVDを観る」、「○○さんと仲直りをする」、
「手紙を書く」、「チョコレートを食べる」、「年内に100万円貯める」、「○○癖を治す」・・
・リストアップした内容に ひと通り目を通したら、今日の日付を記入して、保管します。
・頻繁に内容を確認する必要はありませんが、翌月に新しい夢をリストアップする際には
どれだけ願望が実現したかを確認してみてください。
書き出すことにより願望は潜在意識に印象づけられて
私たちは無意識のうちに その夢を実現するべく行動しているのだそうです。
スピ系の「新月のアファメーション」では
・新月になったら8時間以内に願い事をリストアップする
・願い事は2件以上10件以内。手書きで書き出す
・完了形や現在進行形の言い回しの文章にする
・・・など、いろいろ決まりがありますが、そうこだわるコトはナイです。
毎月、新月に合わせて 気持ちも新たにアファメーションもイイかもね。
これから満ち行く月と共にヤル気も満ち始めますネ

Posted by じゅりん at 23:50│Comments(5)
│いろいろ
この記事へのコメント
じゅりんさんはいろんな事を知っていますね。
私もやってみようかな?
目標を持つという事は良い事です。
会社を立ち上げたばかりだから目標を設定して
その目標達成は大事です。
その意味でも今受講している経営革新も
その道標の一つになると思います。
じゅりんさんに励まされる事が多いですね。
私も頑張ります。
私もやってみようかな?
目標を持つという事は良い事です。
会社を立ち上げたばかりだから目標を設定して
その目標達成は大事です。
その意味でも今受講している経営革新も
その道標の一つになると思います。
じゅりんさんに励まされる事が多いですね。
私も頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月08日 07:43
じゅりんさん、「今日は新月」って、いつ?7日?それとも今日(8日)?
まだ間に合いますかぁ?
っていうか、「新月」って何を調べれば前もってわかるんでしょう?日めくりカレンダーみたいな暦なら書いてあるのかなぁ?
間に合うかどうかわからないけど、今日、お願い事を箇条書きにしてみます(^^)
まだ間に合いますかぁ?
っていうか、「新月」って何を調べれば前もってわかるんでしょう?日めくりカレンダーみたいな暦なら書いてあるのかなぁ?
間に合うかどうかわからないけど、今日、お願い事を箇条書きにしてみます(^^)
Posted by kissy at 2008年02月08日 07:58
♪♪ふじのおやまのヒデさまぁ♪♪
私のほうこそヒデさんには励まされたり教えて頂くことばかりですョ(^▽^)゛
夢や目標があれば頑張れますよね!!
自分の信じた目的に向かってまっしぐら! でもたまには寄りみち休憩もして・・
頑張るばかりでも怠けてばかりでもない・・そんな毎日は充実で幸せだと思います。
イーラにはヒデさんをはじめ、夢をめざして頑張っている方々が大勢いらっしゃいますね♪
キラキラしていて私はいつもパワーを分けて頂いている気分です♪
進む道はそれぞれ違いますが、皆、目的に向かって頑張っているんですもんネ!!
ヒデさんっ! 一緒に頑張りましょうね!! 「夢の舞台へかけあがれ!」ですねッ o(^∀^)/
♪♪kissyさまぁ♪♪
リストアップぜひぜひやってみてください♪
些細なこともい~っぱい書き出してみてネ!!
きっとヤル気と達成感につながると思います♪(^▽^)
新月は昨日2/7の12:44~だったんです・・・記事書くの遅すぎ??・・f(^△^;)
だから今日のお昼頃までは一応新月の日です★
(このブログのカレンダー下のお月様をクリックすると月の満欠け天文の詳しいサイト様へ飛びまぁす♪)
『人は叶う夢を見る』・・・のだそうです。
絶対叶うと判っている夢もあれば、ムリだろうと思いつつも・・な夢もありますが、
1ケ月間の運試し・実力試し。1ヶ月後がちょっと楽しみじゃないですか??
次回の新月は3/08の2:14でぇす (^▽^)
私のほうこそヒデさんには励まされたり教えて頂くことばかりですョ(^▽^)゛
夢や目標があれば頑張れますよね!!
自分の信じた目的に向かってまっしぐら! でもたまには寄りみち休憩もして・・
頑張るばかりでも怠けてばかりでもない・・そんな毎日は充実で幸せだと思います。
イーラにはヒデさんをはじめ、夢をめざして頑張っている方々が大勢いらっしゃいますね♪
キラキラしていて私はいつもパワーを分けて頂いている気分です♪
進む道はそれぞれ違いますが、皆、目的に向かって頑張っているんですもんネ!!
ヒデさんっ! 一緒に頑張りましょうね!! 「夢の舞台へかけあがれ!」ですねッ o(^∀^)/
♪♪kissyさまぁ♪♪
リストアップぜひぜひやってみてください♪
些細なこともい~っぱい書き出してみてネ!!
きっとヤル気と達成感につながると思います♪(^▽^)
新月は昨日2/7の12:44~だったんです・・・記事書くの遅すぎ??・・f(^△^;)
だから今日のお昼頃までは一応新月の日です★
(このブログのカレンダー下のお月様をクリックすると月の満欠け天文の詳しいサイト様へ飛びまぁす♪)
『人は叶う夢を見る』・・・のだそうです。
絶対叶うと判っている夢もあれば、ムリだろうと思いつつも・・な夢もありますが、
1ケ月間の運試し・実力試し。1ヶ月後がちょっと楽しみじゃないですか??
次回の新月は3/08の2:14でぇす (^▽^)
Posted by じゅりん at 2008年02月08日 09:04
なるほど断言するんですね。
新月ではないですが仕事でよくリストアップを使います。
こんどは断言して使って見ます。
新月ではないですが仕事でよくリストアップを使います。
こんどは断言して使って見ます。
Posted by 猪園長&猪スタッフ
at 2008年02月08日 23:15

♪♪猪園長さまぁ♪♪
断言形でゼヒゼヒ♪(^-^)
普段の生活の会話のなかでは「○○したいね~」とか「○○行きたいなぁ」が圧倒的に多いけれど・それらが全部「○○しよう。○○行く!」だったのなら、何て充実してワクワクの毎日なんだろうか~!!って思います。笑
「○○したい」は「・・したいなぁ。・・できたらイイなぁ。」の願望で終わりやすく、また「叶わなければ・・まぁ、叶わなくとも構わないか・・。」って不成就可なコトに対しても人は無意識に「・・したい」と付けるそうです。
だからあえて「○○する」と言い切ってしまう。すると、おのずと行動力と責任感がヤル気を後押ししてくれるんだそうですョ(^▽^)
断言形でゼヒゼヒ♪(^-^)
普段の生活の会話のなかでは「○○したいね~」とか「○○行きたいなぁ」が圧倒的に多いけれど・それらが全部「○○しよう。○○行く!」だったのなら、何て充実してワクワクの毎日なんだろうか~!!って思います。笑
「○○したい」は「・・したいなぁ。・・できたらイイなぁ。」の願望で終わりやすく、また「叶わなければ・・まぁ、叶わなくとも構わないか・・。」って不成就可なコトに対しても人は無意識に「・・したい」と付けるそうです。
だからあえて「○○する」と言い切ってしまう。すると、おのずと行動力と責任感がヤル気を後押ししてくれるんだそうですョ(^▽^)
Posted by じゅりん
at 2008年02月09日 02:03
