萌えいずる日々 › いろいろ › 天狗の詫状

2008年02月27日

天狗の詫状

天狗の詫状これ、天狗の書いた文字だそうです~!ダッシュ
「天狗の詫び状文」といって、伊東の佛現寺の寺宝なんですって。rabbit 01

江戸時代のお話。
伊東と中伊豆冷川を往来する柏峠には度々天狗が現れて、悪さをしては旅人を困らせていたそうです。
そこで、高僧・日安上人は天狗を調伏すべく峠へ赴き、天狗の住処である巨大な老松の下で祈祷を執り行いました。
七日七晩の祈祷の末、ついに姿を現した天狗。日安上人はその天狗の鼻をむんずと掴んでへし折ったのだそうです。
慌てて天狗は松の上に逃げ帰りました。
天狗を捕まえそこねた上人が その松を切り倒そうとしたとき、松の梢からひらりひらりと巻物が落ちてきました。
日安上人は これを「天狗の詫び状」として寺に持ち帰り 大切にしました。
それ以来、柏峠では天狗のいたずらに遭う者はいなくなりました。とさ♪


この寺宝「天狗の詫び状」は普段は一般公開されていないそうですが、
先日、おもいッきりイイテレビの「美肌泉隊SPAレンジャー」で取り上げられていました。
放送を見たばかりのところへ、偶然にも「天狗詫状羊羹」(!!)を頂いてしまいました♪heart 02

上の写真は、巻物に見立てた円柱型の羊羹のパッケージ裏面をパシャカメラしたもの。cat 01
天狗が書いたとされる文字は判読不能・・。実際には何が書いてあるのか解らないけれど・・・うぅ~ん ロマンだなぁ~cat 01heart 02

天狗の詫状
←さりげなく にゃんこも写してみたら・・
何か・・コワイよぅぅicon10

天狗詫状 練羊羹
製造:玉屋さん ( 伊東市和田 )

佛現寺 ( 伊東市物見ケ丘2-30 )
日蓮上人の縁の深いお寺です。



同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
もう10月なんだ★
刻々
贅沢だ~♪♪
贅沢だ〜〜♪
スパゲティにします
希求
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 もう10月なんだ★ (2010-10-09 07:22)
 刻々 (2010-10-07 11:38)
 コトノハヨ タムケノ ハナトナレ (2010-02-10 00:08)
 贅沢だ~♪♪ (2009-08-25 08:52)
 贅沢だ〜〜♪ (2009-04-09 17:01)
 スパゲティにします (2009-02-19 17:35)

Posted by じゅりん at 10:02│Comments(14)いろいろ
この記事へのコメント
じゅり~ん ちゃん 

おはよ。。あたいは今からお仕事~(^^)
なので 後から ゆっくり 天狗さまと 向き合わせていただきますね。

にゃんが写っていたので~思わず コメ。。

今日も 良いお天気で love~..
Posted by あび at 2008年02月27日 10:09
じゅりん さんはじゅりん だよね~!

楽しみにしているからだと思うけどインタバルが長く感じるのは
私だけだろうか?それだけ記事の内容が良いからだけどね。
無理をしないで色々なアングルからも記事のアップを宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月27日 10:30
♪♪あびさまぁ♪♪

おぉ♪あびさんなら難解天狗文字も解読できちゃいそう~!!★
今日はお天気で気分もよくって、お仕事はかどりそうですね~♪
あびニャンズーはひなたぼっこでお昼寝日和?
今日も良い1日でありますように♪♪(^▽^)/゛



♪♪ふじのおやまのヒデさまぁ♪♪

えへへ。ヒデさんには何でもお見通しだね~f(^▽^)゛
そう・こだわりすぎちゃうのがよくない★・・んですよねぇぇ。笑
じゅりんはじゅりん♪・・だもんね♪ (^▽^)v
マイペースでがんばりまぁす♪♪
Posted by じゅりんじゅりん at 2008年02月27日 11:25
これは初めて知った情報です!伊東なかなか面白そうですね。
伊東にいったら、詫び状羊羹!
Posted by カエル at 2008年02月27日 19:29
なかなか面白い情報を

有難うございました。

伊東に行った折には

早速購入してみます。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年02月28日 10:23
いや~、勉強になります。
こんなお寺さんがござったのね♪

で、天狗と羊羹のつながりは?って考えちゃダメなの?
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2008年02月28日 21:37
♪♪カエルさまぁ♪♪

そうなんですよぅ! 伊東もなかなか面白スポット盛りだくさん♪ですよね~♪
天狗のお話は知っていたんですけど、詫び状羊羹なるものが存在していたとはっ!!★
びっくり!発見です~♪(ってお土産もらっただけなんだけど・・)f(^▽^)



♪♪整体屋の親父さまぁ♪♪

伊東に行ったらゼヒ探してみてくださぁい♪
私はこの羊羹、まだ食べていないのですが(何となく食べるのがもったいなくて~)笑
お土産に下さったおばあちゃんは「美味しかったよ」といってました♪(^▽^)v



♪♪しるばさまぁ♪♪

・・・つながりは・・考えちゃダメです~★(^▽^)
伊豆は妖怪話結構多いんですよね~!!
また他の妖怪話もアップしまぁす♪笑 (^m^)r゛
Posted by じゅりん at 2008年02月28日 22:15
字がいっぱいで・・・絵に見えるのは私だけでしょうか(^^;
Posted by まっさんまっさん at 2008年02月28日 22:51
天狗の詫び状、知りませんでした~!!
案外、身近にもこういうお話があるものなんですね★
なんて書いてあるのか、気になりますぅ~♪♪
羊羹も気になるわ~♪♪ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年02月29日 00:06
じゅりんさんは元気ですか?

昨日未来株式会社のHPが開設されました。
良かったら見て下さい。感想でもあれば私
としてはニンマリです。宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年03月01日 00:24
差し入れ、ありがとうございました(*^。^*)。

また、食べたいです♪
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2008年03月01日 03:16
♪♪まっさんさまぁ♪♪

コメントありがとうございまぁす~(^▽^)/゛
子供のイタズラ書き・・にも見えますよねぇ★笑
ヘンな◎の図とか書いてあるし・・コレって「反省文」ぢゃなさそ~な・・?
もしや宝の在り処トカかも~!? なぁんて、写真をひっくり返して見ちゃいましたぁ★
やっぱり意味不明。。。ですね~~f(^x^;)r゛



♪♪kiraraさまぁ♪♪

伊豆には 河童の○○、天狗の××・・みたいなものが結構多いですよね★
しかもお話だけじゃなく証拠物品?までちゃんと保管されてたりして~!
kiraraさんのご近所あたりにもあるかもしれませんョ♪(^▽^)
羊羹はそのレトロな雰囲気にまた味わいがあります~。
伊東で発見したらkiraraさんもゼヒお手にとって見てみて♪(^▽^)/゛



♪♪ふじのおやまのヒデさまぁ♪♪

はい~~ 元気ですぅ f(^-^;) 月末でちょっとバタバタしてましたぁ★
ヒデさんにはいつも心配して頂いて・・
本当にありがとうございますぅ。(>人<)゛。。
未来株式会社のHPが完成したんですね♪見に行かせて頂きまぁす♪(^▽^)



♪♪しるばさまぁ♪♪

えへへっ♪ 心ばかり・・で申し訳ありませんですぅ~★
私の大好きなR.L♪ しるばさんにもお気に召して頂けたのなら
大満足です♪♪(^▽^) またの機会にもゼヒね♪♪ v(^▽^)v
・・こんな夜遅くに・・わざわざコメントして下さったんですね~!!★
ありがとうございますぅぅ (>_<)゛ 
Posted by じゅりん at 2008年03月01日 09:05
じゅりんさん、昨日は山の怪へ差し入れ、ありがとうございました(^^)
今度はぜひ、「差し入れ」ではなくて「参加」されることをオススメしますよ(^^)

完全アウェイのボクでも、とぉ~~っても楽しめましたし、ネ(^^)
Posted by kissy at 2008年03月01日 22:19
♪♪kissyさまぁ♪♪

ええ゛~っ kissyさんがアウェイ~??
そんなワケないぢゃないですかぁ★(^▽^)
山の怪はとっても楽しそうなご様子でしたね♪♪いいなっいいなぁ♪♪
次の機会にはゼヒ 参加させて頂きたいです~(^ω^)
kissyさんに甘えて、お使いをお願いしちゃって・・ごめんなさいですぅぅ
本当にありがとうございました♪ m(^▽^)m゛
Posted by じゅりん at 2008年03月02日 08:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天狗の詫状
    コメント(14)